• YouTube

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
和歌山大学 国際観光学研究センター
  • YouTube
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • リンク

新着情報

  1. 国際観光学研究センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

12/6(日)開催!オンラインセミナー「スポーツツーリズム5~メガイベントが日本社会を変える~」

公開日 2020年11月27日


チラシ(ダウンロード/PDFファイル)

和歌山大学国際観光学研究センター(CTR)では、2016年度より「観光教育研究セミナー」を開催しており、本セミナーは、東京2020オリンピック?パラリンピック競技大会に前後して開催されるメガスポーツイベントを契機として日本社会に何が問われるのか、さまざまなトピックを取り上げています。

シリーズ第5弾は、早稲田大学スポーツ科学学術院教授の間野 義之氏を基調講演講師にお招きし、世界規模のスポーツイベントの連続開催におけるゴールデン?スポーツイヤーズ(GSYs)を活用したスポーツの成長産業のキーワードをお話しいただきます。
その他パネルディスカッションでは、国内の研究者等による発表も行います。

なお、今回は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、オンラインセミナー(Zoomウェビナー)での開催となります。

参加には事前の参加申し込みが必要です(参加費は不要)。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

?

?

テーマ

観光教育研究セミナー2020 Vol.1
「スポーツツーリズム5~メガイベントが日本社会を変える~」

日時

2020年12月6日(日)15時00分~17時00分

会場

Zoomウェビナー(オンライン)開催

※アプリをダウンロードせずにブラウザ上でも視聴可能ですが、事前にZoomアプリをインストールされるとよりスムーズにご参加いただけます。なお、セキュリティ向上のため、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

※最新バージョンの確認はこちら(Zoomのウェブサイトへ移動します)。

プログラム

基調講演

「ゴールデン?スポーツイヤーズ(GSYs)のレガシー」

間野 義之(早稲田大学スポーツ科学学術院 教授)

?

?

?

?

<講演概要>

日本では、2019年から2021年にかけて世界規模のスポーツイベントが開催される。ラグビーワールドカップ(RWC)は世界三大スポーツイベントのひとつで、4年に1回、夏季オリンピックの必ず前年に開催されているが、同一国での開催は世界初である。「する」スポーツの世界最高の祭典であるWMGも4年に1回、夏季オリンピックの翌年に開催されているが、同一国での連続開催は世界初である。オリンピック?パラリンピックだけでは局所的?一過的になるが、GSYs であれば地理的?時間的に広がりがでるため、全国にレガシーを創り遺しやすくなる。日本を参考にして2024年パリ大会も前後にRWCとWMGを開催しGSYsとする。2028年LA大会もGSYsとなる可能性は高い。その場合は2026年サッカー男子W杯も含めて4年間にわたるGSYsとなる。日本では2015年にスポーツ庁が設立されたこともあり、GSYsを活用して、政府全体でスポーツの成長産業化による日本再生?地方創生を目指し始めた。ここでは、スポーツの成長産業化に向けたキーワードを示す。

パネルディスカッション

テーマ「スポーツイベントのレガシー」

●パネリスト

発表①「オリンピアン ?パラリンピアン からみた開催都市?国のイメージ形成に影響を与える要因」

巽 樹理(追手門学院大学社会学部 准教授)

?

?

?

発表②「社会変革トリガーとしてのメガイベントの可能性」

仲伏 達也(株式会社三菱総合研究所 ビジネス?コンサルティング部門副部門長 兼 キャリア?イノベーション本部長)

?

?

●コメンテーター:間野 義之

●モデレーター:伊藤 央二(和歌山大学国際観光学研究センター センター長代理、同 観光学部 准教授)

?

参加申し込み

登録フォーム よりお申込みください。

【お申し込みの際に記入された個人情報につきましては、本学のプライバシーポリシー に従い、「イベントの参加受付や開催に関するご案内」および「イベント統計、マーケティング資料作成」以外の目的で使用することはありません。】

主催

和歌山大学国際観光学研究センター

後援

スポーツ庁、観光庁、日本スポーツツーリズム推進機構、
和歌山大学観光学部同窓会「飛躍会」、和歌山大学経済学部同窓会「柑芦会」東京支部

お問い合わせ先

和歌山大学 国際観光学研究センター

TEL 073-457-7025 / E-mail * お問い合わせ ページへ移動します。

?


?

関連する過去のセミナー

9/22(日)15時~開催!公開セミナー「スポーツ ツーリズム4 ~メガイベントが日本社会を変える~」

お問い合わせ

国際観光学研究センター
戻る

新着情報

  • ニュース
  • イベント
  • 出版

イベントカレンダー

2025年4月

日 月 火 水 木 金 土
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
和歌山大学 国際観光学研究センター設置準備室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7025

Copyright (c)2010-2015 Wakayama University