文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学 データ?インテリジェンス教育研究センター
  • ホーム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 数理?データサイエンス?AI人材育成の取組
  • 学修スキルを示すデジタル修了証「オープンバッジ」
  • データ関連人材
    育成プログラム
  • Basic SecCap
    セキュリティ
  • ProSec
    セキュリティ

12月21日(金)「関西サイバーセキュリティ?ネットワーク」リレー講座に本部門の川橋 裕 講師が講演します

公開日 2018年10月22日

12月21日(金)開催「関西サイバーセキュリティ?ネットワーク」リレー講座に本部門の川橋 裕 講師が講演します。

リレー講座「ネットワーク運用とそのセキュリティ技術」

  • 日時 12月21日 16:30~18:00(予定)
  • 会場 KIIS会議室(大阪市梅田 アクセス)
  • 対象者 企業でサイバーセキュリティを担当する者

参加登録等、詳細は下記をご参照下さい。

近畿経済産業局HP

  • 関西サイバーセキュリティ?ネットワーク発足について
  • 報道発表資料
  • 取組概要資料(関西サイバーセキュリティ?ネットワーク ~関西のサイバーセキュリティの向上に資する人材の発掘?育成の円滑化~)

「関西サイバーセキュリティ?ネットワーク」について

平成30年10月に、関西のサイバーセキュリティ分野に関心の高い産学官等が連携し、「関西サイバーセキュリティ?ネットワーク」(事務局:近畿経済産業局、近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター)が発足しました。本学も協力機関として参画しています。これにより、関西におけるサイバーセキュリティの重要性についての認識醸成や、サイバーセキュリティの向上に資する人材の発掘?育成の円滑化を図ります。今後、本分野の産学交流イベントや、人材育成の講座等の取組を継続的に実施するとともに、本ネットワークの協力機関を更に拡大し、関西エリアでのサイバーセキュリティの取組を推進予定です。

戻る
  • 「データサイエンスへの誘い」
  • 「データサイエンスへの誘い(応用基礎レベル)」
  • 数理?データサイエンス?AIプログラムオープンバッジ
  • DTIERパンフレット
  • DTIERPR動画
  • duex Webサイト
  • Basic SecCap(学部生向け) Webサイト
  • enPiT-Pro(社会人向け) Webサイト

このページの先頭へ

  • センター概要
  • お問い合わせ
和歌山大学 データインテリジェンス教育研究センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
Email: dtier&ml.wakayama-u.ac.jp(&→@)

Copyright (c)2025- Wakayama University