文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. まちかどサテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

12月3日の土曜楽交!(第4期)

公開日 2011年12月03日

今日の土曜楽交は?プロの真っ青! ポスター&CM作成?が開催されました☆

子どもたちが、実際にお店に出掛けてインタビューを行い、ポスターを作ってしまおう!という

授業なんですが…

今回、ご協力いただいたお店は、まちかどサテライトが入っているフォルテワジマの1階?食品館??魚幸?

2階?キャラモ??こどものとも?です☆

?

子どもたちは、出掛ける前に聞きたいことやポスターに書くキャッチフレーズなど考えて班でまとめます。

まとまった班から…さぁ! 子どもたちがカメラとペンを持ってお店にインタビューに出掛けます!

班で意見をまとめる子供達?? 班で意見をまとめる子供達

?

まずは1階 ?食品館?☆

フライヤーの体験や普段見れないところまで見せてもらったんですよね!! インタビューも忘れていません!

衛生管理はきっちりと! 白衣に帽子着用です。

白衣と帽子を着用する子供達?? お店の人にインタビューをする子供達

さて、ここは?魚幸?です☆

お寿司のシャリを自動で握る機械まで見せてもらった子どもたち!

この日は、高級魚のクエまで店頭に並んでいました…。

店内を見学する子供達

そして、2階?キャラモ?☆

女の子チームは、かわいい雑貨や文房具に笑顔が絶えません しかし、店員さんに聞く事は

しっかり聞いていましたね!

雑貨店を訪れる子供達?? 雑貨店を訪れる子供達

最後は、男の子チーム?こどものとも?☆

店員さんに聞く内容が本格的! 何パターンかの質問を考えて店員さんに聞いていました。

そして最後はみんなで写真撮影

店員さんに話を聞く子供達?? 店員さんと写真撮影する子供達

?

教室に戻り、みんなでポスター作製開です☆

パソコンの最新技術を使いポスターが完成していきます もうすぐクリスマスということもあり

普通バージョンとクリスマスバージョンの2つを作成☆ どんどん出来上がっていきます

ポスターを作成する子供達?? ポスターを作成する子供達?? ポスターを作成する子供達

実は、この出来上がったポスターは今回、ご協力いただいたお店に持って行って貼ってもらえる事に☆

食品館のポスターは1階受付にも貼って頂いてます☆ 本当にありがとうございます!

今回、ご協力頂いたお店のみんさん、お忙しい中ありがとうございました。

?

次回の土曜楽交は、な、な、なんと!! 今年度、最後の土曜楽交なんです。 信じられない…。

テーマは、?目指せ!コピーライターと理科実験?です

絶対、お見逃しなく!!

お問い合わせ

事務局
戻る

イベントカレンダー

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University